完全貸切だからこそ叶う〝ウェディングパレット”
結婚式という特別な日だからこそ、自由に贅沢に楽しみたい。ウェディングパレットはそんなおふたりの希望を叶えます。完全貸切だからこそ、コーディネートも、会場の使い方もおふたりの思いどおりに。子供の頃、白い画用紙にパレットから絵の具をのせるとき、これからどんな絵を描こうか、どきどき、わくわくしたことを覚えていますか?プリーツのウェディングは、初回の打ち合わせから、まるでまっしろなキャンバスに絵を描くように、純白の空間におふたりの色や想いを重ねていきます。結婚式当日、おふたり色に染まった空間に、新郎新婦とゲストの想いがつながりウェディングパレットが完成します。

結婚式を彩る3つのポイント

完全貸切だからこそ実現
Pleats. Iでのパーティは完全貸切。だからこそ叶う結婚式を作ります。挙式会場やパーティ会場だけでなく、エントランス、ブライズルームも独占。挙式やパーティスタイルも思いのままに…。

おふたりのカラーで自由にコーディネート
エントランス・ロビーの装飾やテーブルに置く装花の色も自由にお選びいただけます。おふたりのカラーが映える空間に、一歩足を踏み入れたその時から、ゲストの結婚式への期待感が高まります。

おふたりの人柄や歩んできた人生をゲストに
特別な1日は、おふたりらしさを表現できてこそ。おふたりの人柄や歩んできた人生を、スタッフの経験とアイデアによってさまざまなシーンで表現いたします。“ふたりらしいね”、そんなゲスト同士の会話が目に浮かぶことでしょう。
披露宴のあとにニ次会もできます

広々としたナチュラル空間と上質なサービスで、いつもと違うニ次会を
日にちが限られますが、そのまま二次会をお楽しみいただける日もございます。同じ建物の中なのでパーティ会場からの移動もなく、多くのご友人・ゲストにご参加いただけることでしょう。映像・音響設備も充実しているので、披露宴とは違うゲームやイベントでゲストをおもてなししましょう。華やかなビュッフェと美しく色鮮やかなカクテルで、いつもと違うパーティをお楽しみください。

一級建築士 小川博央(おがわ ひろなか)
-
1975年香川県生まれ
-
1998年日本大学生産工学部建築工学科卒業
-
2000年日本大学大学院生産工学研究科建築工学専攻(博士前期課程)修了
-
2000年隈研吾建築都市設計事務所
-
~05年同事務所主任技師を経て
-
2005年小川博央建築都市設計事務所 設立
-
2008~2014年東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科非常勤講師
-
2009年~香川大学大学院地域マネジメント研究科非常勤講師
-
2011年~日本大学生産工学部建築工学科非常勤講師
-
2014年~日本大学理工学部建築学科非常勤講師
建築のこだわり

プリーツに重ねた想い
「人と人とがつながる」これがPleats.Iを設計するときに最初にイメージしたテーマです。外壁は真っ白い一枚の紙を折り込んだ、その名の通りプリーツ(折り・重なり)のオブジェが建物を囲んでいます。プリーツには「他人同士がつながる」・「人の気持ちが重なりあう」・「人生の節目」こんな想いを結びつけ設計しました。

気持ちがより身近に感じられる挙式
「ゲストに見守られながら永遠の愛の誓いをたてる」新郎新婦、両親、ゲストの気持ちをそれぞれ近くで感じてもらえるようステージを囲んで、より近い場所での挙式を実現できるデザインになっています。真っ白な空間にたくさんのグリーンをあしらい、誰もの心を和ませるナチュラルなウェディングスペース。思い出に残る温かなセレモニーが叶います。

心が通い合うパーティーを
広々とした純白のスペースに爽やかなグリーン。まるでホームパーティのように、おふたりとゲスト皆様に心からくつろいでいただくことを大切にしています。建物をまるごと貸し切ってのパーティは、どこまでも自由!おふたりらしさ溢れる空間ではお話にも華が咲き、印象に残る素晴らしい1日となることでしょう。